りんりんfarm&cafe. › ファーム › 新蕎麦収穫!
2014年10月19日
新蕎麦収穫!
今日も秋晴れのいい天気です。
りんりんでは7月から栽培していた、そばを収穫してもらいました。
初めてそばを栽培してみたので、どんなになるか心配でしたが、まずまずの出来でした。
思ったより収穫量が多く、よくできてると褒められました。

収穫後は、天日乾燥して「トミ」でゴミを取り除く作業が待っています。(トミ?皆さん知ってますか?正式には唐箕(とうみ)というそうです。昔からあるハンドルを回して、風力で茎や葉っぱのゴミ屑を飛ばす道具です。昔の人はすごいですね~)
我が家にはないので、どこかで借りなきゃ!
手打ち新蕎麦ができたら、店で提供したいと思っています。もちろん私が打ったそばではありません。
楽しみに待っててくださいね!久々野産のそばを・・・
そういえば先週の月曜日、長野県立科町からキキの友達が訪ねてきてくれました。
名前はなんだったけ???お母さんが「れん」て呼んでたな!
冊子で探すと福岡 廉くんでした!ごめんなさい・・・
ずいぶん大人っぽくなっていて写真とはイメージが違っていたな!彼は、野球部でがんばっているそうです。
こんな遠くまでよく来てくださいました。写真を撮るのを忘れちゃったな。ぜひまたキキに会いに来てやってください!

朝晩ずいぶん寒くなってきました。
風邪などひかないように、張り切っていきましょう。ハッスル!ハッスル♪
りんりんでは7月から栽培していた、そばを収穫してもらいました。
初めてそばを栽培してみたので、どんなになるか心配でしたが、まずまずの出来でした。
思ったより収穫量が多く、よくできてると褒められました。

収穫後は、天日乾燥して「トミ」でゴミを取り除く作業が待っています。(トミ?皆さん知ってますか?正式には唐箕(とうみ)というそうです。昔からあるハンドルを回して、風力で茎や葉っぱのゴミ屑を飛ばす道具です。昔の人はすごいですね~)
我が家にはないので、どこかで借りなきゃ!
手打ち新蕎麦ができたら、店で提供したいと思っています。もちろん私が打ったそばではありません。
楽しみに待っててくださいね!久々野産のそばを・・・
そういえば先週の月曜日、長野県立科町からキキの友達が訪ねてきてくれました。
名前はなんだったけ???お母さんが「れん」て呼んでたな!
冊子で探すと福岡 廉くんでした!ごめんなさい・・・
ずいぶん大人っぽくなっていて写真とはイメージが違っていたな!彼は、野球部でがんばっているそうです。
こんな遠くまでよく来てくださいました。写真を撮るのを忘れちゃったな。ぜひまたキキに会いに来てやってください!

朝晩ずいぶん寒くなってきました。
風邪などひかないように、張り切っていきましょう。ハッスル!ハッスル♪

Posted by rinrin-cafe. at 15:28│Comments(0)
│ファーム