りんりんfarm&cafe. › 2013年08月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年08月24日
トウモロコシがうまい!
いよいよ、にこにこ農園さんのとうもろこしの出荷が始まりました。
試食しましたが、やっぱりうまい!本日の糖度は21.5度以上
今回はりんりん販売開始記念で通常200円のところ150円

ランチに試食用もサービスしておりますぜひご賞味あれ!
それから「りんりんスイカ」もよろしくお願いします。産直市場よりもめちゃ安で販売しております。本日400円から100円です。
それからもうひとつ、好評の飛騨桃パフェ ももの品種が昭白に替わります。また違った桃パフェをお楽しみください。

2013年08月17日
スイカのその後2…
暑い日が続いておりますが、みなさまお元気でしょうか?

スイカのその後ですが、ちゃんと収穫できましたよ!
雑草の中でちゃんと育つか心配してました。
見てくれは悪いですが、なかなかの甘さでした。ニコニコさんの糖度計で測ってもらったら、一応11度くらいありました!

さすがのカラスもこの雑草のなかでは、手が出せない(クチバシか?)ようです。
この草原なかにスイカがあるんですよ!まるで宝探しです。

ただ、収穫適期がいつなのかの判断がむつかし~い…
ヒゲが枯れたらとかいろいろあるようですが、叩いてもなかなかわかりづらいです。
このスイカ、りんりんのランチで、また店頭で格安で販売しております。よろしくお願いします。
それから、ヒマワリがひっそりとぱらぱらと咲いております。今回撒き方を失敗しました。(^^;)ゞ この経験を生かし来年はがんばるぞ!

ヤギ君たちは元気に成長しとります。チビの方がやたら大きくなったような気が・・・

スイカのその後ですが、ちゃんと収穫できましたよ!
雑草の中でちゃんと育つか心配してました。
見てくれは悪いですが、なかなかの甘さでした。ニコニコさんの糖度計で測ってもらったら、一応11度くらいありました!
さすがのカラスもこの雑草のなかでは、手が出せない(クチバシか?)ようです。
この草原なかにスイカがあるんですよ!まるで宝探しです。
ただ、収穫適期がいつなのかの判断がむつかし~い…
ヒゲが枯れたらとかいろいろあるようですが、叩いてもなかなかわかりづらいです。
このスイカ、りんりんのランチで、また店頭で格安で販売しております。よろしくお願いします。
それから、ヒマワリがひっそりとぱらぱらと咲いております。今回撒き方を失敗しました。(^^;)ゞ この経験を生かし来年はがんばるぞ!
ヤギ君たちは元気に成長しとります。チビの方がやたら大きくなったような気が・・・
2013年08月08日
にこにこ農園の自慢

にこにこ農園さん自慢のトウモロコシを試食用にいただきました。
いよいよ収穫が始まったようです。早速、試食をしてみましたがとってもおいしいです。
レポーターではないので、うまく表現できませんが、とにかくおいしかったです。
ニコニコ農園の発表によると、糖度は20度以上だそうで、納得の味です。
これからりんりんでも、ランチ等で提供していきたいと思っております。
ぜひ一度ご賞味あれ!おいしかったらお土産に買って帰ってね!
りんりんでも販売予定です。にこにこ農園さんにお願いしてなるべく安く販売します。
にこにこ農園さん、よろしく!
話は変わって、昨日市民時報さんが取材に来てくれました。
毎週金曜日にペットを紹介するコーナー、なんだっけ?自慢しまSHOWだったかな?
その取材だったようですが、(papa不在)我が家の看板娘たちがなかなか、やんちゃで取材難航!
本物の娘二人と何とか撮影終了! 明日の市民時報見てくださいよ・・・
またまた、本日は岐阜新聞の取材がありまして、お店めぐりのコーナーで飛騨桃パフェを載せてくださるそうです。
ホントは、mamaが出るはずだったのに、これまた帰省中の二女が登場!
いつ載るか聞いてないようなので、岐阜新聞注意しといてね! (どっちも写真がなくて ゴメンナサイ m(_ _)m)
2013年08月03日
飛騨桃 パフェ!

今年もとうとう8月に入りました。
みなさん海や山へ出かけましたか?
私は、久しぶりに山に行ってみたいという希望はあるんですが・・・
いよいよ8月になって久々野の桃が出荷されるようになりました。
りんりんでは、早速その久々野の桃を使ったパフェを作りました。
とってもおいしく仕上がっています。是非一度ご賞味あれ!
それからヤギさん達ですが、やっとヤギ広場が完成しまして試験放牧中です。
この子達、実は脱走名人なんです。(^^;
これからは週末は、ヤギ広場に連れてきますので、みなさんヤギさんに会いに来てくださいね!

