スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2018年04月08日

今シーズンもよろしく!

みなさんこんにちは。
いよいよ、昨日からカフェ営業始めました。
今シーズンもよろしくお願いします。




昨日から寒さにびっくり!
桜も咲きそうだったのに足踏み状態に。
お客様の出足もいまいちです。  この寒さじゃ外出する気もなくなりますよね?

でも、動物たちは、ボチボチ越冬舎から引っ越しの準備をしています。
今は、馬さんたちだけが、ファームの放牧場にいます。
順次、移動して来ます。今年も仲よくしてくださいね。
ふれあい広場は、4月21日(日)からオープンします。
お楽しみに!



今日は、ノイが出勤してきましたが、あまりの寒さに外出できず退屈そうです。
暖かくなったら、いっぱい遊ぼうね?  

Posted by rinrin-cafe. at 13:03Comments(0)喫茶

2017年08月06日

桃パフェ始めました。

みなさん、こんにちは!
ホントに暑い日が続きますが、お元気ですか?
ついつい更新が遅れてしまいます。
貧乏暇なし?と言い訳させていただきます。



いよいよ、りんりんでも桃パフェ始めました。
mamaが徹夜で、桃のコンポートやゼリーを仕込んでおりました。
今年も桃の出来も良いようですし、パフェもおいしく仕上がっています。
ぜひ、お召し上がりください。
桃パフェは、久々野産桃のあるまでとなります。予定では9月上旬までです。
よろしくお願いします。



フルーツトマトも収穫が始まっています。
今年もあまーくなりました。
フルーツトマト狩りはもちろん、店頭や道の駅なぎさでも販売しております。
こちらも、ぜひ一度ご賞味くださいね!

これからが夏本番!
おいしい物もたくさん出てきますね。
いろいろ楽しみなイベントも目白押しです。
みなさん、飛騨の夏を楽しみましょう♪

  

Posted by rinrin-cafe. at 12:09Comments(0)喫茶

2017年04月08日

今シーズンの営業始めました。

みなさんこんにちは、お久しぶりです。

長い冬休みもようやく終わり、今日から営業始めました。

今年は遅くまで寒く、店の前にはたくさんの雪が残っています。



さて、いつまで残るか興味があります。どうかな?


初日だというのに、あいにくの雨です。

近くの神社には、セリバオウレンが咲いていますよ!




みなさん、お茶しがてら見に来てくださいね!


pa



  

Posted by rinrin-cafe. at 14:47Comments(0)喫茶

2016年11月25日

冬期休業のお知らせ

いよいよ寒さが本格的になってきました。
やっぱり白い物が降ると、寒さが違いますね。
これは、昨日のファームの様子です。
ヤギ達が、ボーっとたたずんでます。



ブルーベリーも紅葉して、今まさに落葉する寸前です。
来年は、おいしいブルーベリーが、収穫できるといいですね。


動物たちは、この寒さなんかには動じない感じのようです。(あくまでも、私の予想)



さて、今年の営業も残りわずかになりました。
11月29日(火)より冬期休業に入らせていただきます。
動物たちもは、牛たちがいる別の牛舎で春を待ちます。
来春の営業は、4月上旬の予定です。
また春に、みなさんのご来店をお待ちしております。



  

Posted by rinrin-cafe. at 11:14Comments(2)喫茶

2016年11月04日

お知らせ

お久しぶりです。
ブロク更新をさぼっているうちに、11月になってしまいめっきり寒くなってしまいました。
雪化粧した乗鞍が今日は、きれいにお目見えです。


ファームで収穫したそばの実を、天日干しにしている真っ最中です。


動物たちも、元気にしております。
寒くなって伸びなくなってきた牧草を、一日中一生懸命に食べています。

羊たちにとっては、初めての飛騨の冬になります。
モコモコの毛で、寒さに対抗できそうかな?

さて、11月6日(日)ですが、臨時休業させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
またのお越しを、お待ちしております。
前日の土曜日は、元気に営業しております!



  

Posted by rinrin-cafe. at 11:56Comments(1)喫茶ファーム

2016年09月01日

テレビに出演

台風が行って、さわやかな天気ですね。
朝晩は、少し涼しくなってきました。
東北・北海道の被害にあわれた方々、お見舞い申し上げます。

さてfarm&cafeが、今夜ぎふチャン6:15からの番組 ステーション 飛騨国テレビコーナーに出演します!
きれいな吉村リポーターが、farm&cafeを紹介してくださいます。
何せ慣れないテレビ出演、カミカミで汗かきまくり・・・
詳細は、テレビをご覧ください。




これを機にまたたくさんのみなさんに、farm&cafeを知っていただき、お越しくだされば幸いです。
この出演に味をしめて、paが俳優になりたいと言ったら、きっぱりと言います。
「向いてないし、ビジュアル的に・・・」

リコの子ヤギも、みなさんを大歓迎してました!


ma
  

Posted by rinrin-cafe. at 11:50Comments(2)喫茶ファーム

2016年08月16日

お盆休み

みなさん、こんにちは!

昨夜の久々野の花火ご覧になりましたか?
せっかく雨が上がったのに、風がなく煙の中でした。残念~

本日りんりんは営業しております。

ヒマワリも盛りを過ぎ、下を向きかけました。

お盆を過ぎると一挙に秋めいてきます。なんだか寂しいな・・・?


17~18日は、お休みをいただきます。よろしく、お願いします。  

Posted by rinrin-cafe. at 11:02Comments(0)喫茶

2016年04月13日

お知らせ

今日は、臨時休業させていただいております。
来週から当面の間(8月を除く)、定休日を火曜日・水曜日に変更させていただきます。
よろしくお願いします。

お問い合わせがありますふれあい広場ですが、ただいま準備中です。
16日より開催の予定です。





ma

  

Posted by rinrin-cafe. at 11:00Comments(0)喫茶ファーム

2016年04月02日

始まりました

みなさん、お久しぶりです。
長い冬眠から覚めて、cafeを再開いたしました。
この冬の間に、ヤギが生まれて、動物たちもにぎやかになりました。
馬や豚たちも、元気に越冬できました。
4


ふれあい広場は、ただいま準備中です。
4月16日からを予定しておりますので、もうしばらくお待ちください。

さて明日は、ひな祭りです。
cafeに我が家のおひな様を、飾りました。

よかったら、見に来てください。
もう一つ、お宝おひなさまを飾りました。
娘が、保育園の時に製作したおひなさまです。

これを出すと、娘に叱られます・・・

ma










  

Posted by rinrin-cafe. at 15:12Comments(0)喫茶

2015年11月27日

冬期休業のお知らせ

いよいよ雪が降りましたね。
やっぱり、白い物が降ると、寒さが違います。


りんりんcafe.は、12月1日(火)より冬期間休業させていただきます。
4月より営業再開したいと思います。
よろしくお願いします。

さて、看板犬2号のリンですが、只今訓練中です。
お座りはできますが、お手に関しては、気まぐれで・・・
さらにレベルアップをねらい、フリスビーなんかにも挑戦しようかと思ってます。


でもオヤジのようにこたつにあたったり、やってらんねえ~的な表情をして、いつ牧羊犬のようにさっそうと活躍できるのか・・・
前途多難です。



我が家に来て、ちょうど一年が経ちました。


ma  

Posted by rinrin-cafe. at 11:56Comments(0)喫茶ファーム

2015年11月06日

お知らせします

おだやかな秋の日です。
これから、寒い冬がやってくるなんて、想像もつかないくらいです。
動物たちは、一生懸命に草を食べております。


寒くなってきて、草が伸びなくなってきたので、地面に鼻をこするくらいに食べてます。
やぎはいつも、マイペースです!


さて、来る11月8日日曜日ですが、臨時休業させていただきます。
二女の大学バレー秋季リーグの応援に、行ってきたいと思って・・・
なかなか応援に行けなくて、この日が年内最後の試合だそうで。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。


ma  

Posted by rinrin-cafe. at 11:33Comments(0)喫茶ファーム

2015年11月05日

産地直送

今日もいい天気!
昨日、振替休業させていただき、久しぶりに実家に行ってきました。
朝、cafe.に寄ったところ、乗鞍が素晴らしくきれいでした。


こちらは、実家からの乗鞍です。


同じ山でも、見る方向によって、違う山に見えますね。
実家の畑に行くと、新鮮な野菜がたくさんあり、早速ちょうだいしました。
もちろん、両親の許しを得てです。
中でも感動したのが、カリフラワーです。
店で売ってある物しか見たことがなかったので。
いかにも都会人みたいなこと言ってますが、バリバリのいなかもんです、私は・・・


そのほかにも、新鮮野菜をもらって帰りました。



早速、今日のランチに使いましたよ!
帰ったら、久々野から見える乗鞍は、夕焼けでした。



ma  

Posted by rinrin-cafe. at 11:44Comments(0)喫茶

2015年11月02日

明日、営業します

いよいよ11月に入りましたね。
日に日に、寒くなってきました。
ここのところの霜で、フルーツトマトの木も、ダメージを受けて、元気がなくなってきてます。

さて明日11月3日火曜日は、営業いたします。
天候が良ければ、ふれあい広場も開催します。
11月4日水曜日は、振替休業させていただきますので、よろしくお願いします。

cafe.店内に、house’fさんのハンドメイドがたくさん入荷されています。
寒い冬に向けての、あったかいグッズが盛りだくさん。




こんなかわいいベストもあります。


ひそかに私がねらっている商品があるんですが・・・


ma
  

Posted by rinrin-cafe. at 11:24Comments(0)喫茶

2015年10月15日

お知らせ

天気が続きますね。
田んぼの稲も、ほとんど収穫が終わったようですね。
山も、少しずつ色づいてきましたね。
さて、来る10月18日日曜日ですが、自治会の運動会のため、臨時休業させていただきます。
みなさんには、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

先日ボーダーコリーのリンを、牧柵の中に放してやりました。
そうしたら、本能なんでしょうね、ヤギを追い掛け回していました。
そのうちヤギ6頭は一丸となって、リンににらみを利かせてました。
両者一歩も譲らず・・・


何とか引き離して、車に乗せた後も、リンの獲物を見る目は、すごかった!


ma  

Posted by rinrin-cafe. at 14:37Comments(0)喫茶ファーム

2015年10月07日

涼香の季節

りんごのおいしい季節になりました。
りんりんcafe.では、店の裏で採れたりんごを販売しています。
宇野果樹園さんの「涼香の季節」というりんごです。
大きい玉で、みずみずしく少し硬めのりんごで、早生ふじの系統だそうです。


昨日、看板犬のノイを、トリミングに連れて行きました。
最近、自宅にお留守番が多いのですが、元気にしていますので、ご心配なく。
お客さんの中には、心配してくださる方もいらっしゃって・・・


こんなに、ボサボサでしたが、

きれいになりました。
これぞまさしく、before・afterです。

ma  

Posted by rinrin-cafe. at 16:37Comments(0)喫茶

2015年09月21日

お知らせです

シルバーウィークも後半に入りました。

夏限定の桃パフェは「ゆうぞら」という最後の品種がなくなり次第終了とさせていただきます。



9月22日(火)は営業いたします。
9月24日(木)は臨時休業とさせていただきます。  

Posted by rinrin-cafe. at 17:52Comments(0)喫茶

2015年08月13日

桃パフェ!やってます!

今日は生憎の雨でした。
でも、久しぶりの雨で、先日蒔いたそば達が元気になりました。

播種後、雨が降らずに心配していましたが、一応芽を出したところでした。
水をもらって、俄然元気になった気がします。ただ、やはり成長にムラがあるのが心配です。

そうそう、桃パフェやっております。好評です。
みなさん、この時期限定です。食べに来てやってください。
今年は、桃がおいしいぞ!


それからこそっと!
7月に植えたラベンダーですが、何とか生きています。

めざせ、北海道!で植えてみましたが、一部は黄色くなって微妙な状況です。
枯れた株もありますが、これに懲りずがんばってみます。
写真は、いい状態の物です。全部がこうなれば富良野も遠くありませんぞ!
「りんりんファーム」は、がんばります!

pa



  

Posted by rinrin-cafe. at 20:23Comments(0)喫茶

2015年04月16日

観葉植物

今朝の、りんりんcafe.前の様子です。
地面から湯気が、立ち上って、不思議な雰囲気でした。



店内に、観葉植物を購入しました。
実は、冬季休業しているうちに、今まであった観葉植物を、枯らしてしまったのです。


これは、広葉ドラセナといいます。
水は、少なくていいそうです。



これは、シロチクです。
乾燥には弱いそうです。
でも、水さえしっかり管理すれば、育てやすいそうです。
よっぽどでない限り、枯れないよ・・・と。
自己嫌悪・・・
せめて自分も枯れないように、泡の出る麦ジュースで、水分補給しようっと!

ma  

Posted by rinrin-cafe. at 14:46Comments(0)喫茶

2015年04月03日

あ久しぶりです

あれだけあった雪も、ようやく消えてしまいましたね。
冬季3カ月間、お休みをいただいておりましたが、明日4月4日にりんりんcafe.を再開したいと思います。
ご心配やら、ご迷惑をおかけしましたが、元気にみなさんとお会いできることを、うれしく思います。
ファームの動物たちも、春が待ち遠しかったようです。
3カ月の間に、うれしいことがありました。
ヤギのナナとリコに、赤ちゃんが生まれました!




3月下旬に生まれました。
まだ生まれて間もないため、みなさんの前にはまだ出られませんが、もう少し大きくなったら、牧場の中で遊ぶ姿を、見ていただきたいと思います。

ふれあい広場は、準備の都合上、ゴールデンウィークをめどに準備を進めておりますので、もうしばらくお待ちください。
また、ブログ等でお知らせしたいと思います。

ma  

Posted by rinrin-cafe. at 15:49Comments(2)喫茶

2014年07月15日

柳島にこにこサロン!



今日は定休日でしたが、事前にご予約いただいた久々野町柳島の「にこにこサロン」の皆さんにご来店いただきました。
「柳島にこにこサロン」は、地元のお年寄りに月一回公民館に集まってもらい、お茶したり、ゲームしたり、歌ったりして、楽しく活動してみえる皆さんです。
お年寄りは外出の機会が少ないので、りんりんcafe.に行って、ランチして馬やヤギを見ようと計画されました。



「おいしかった、楽しかった」と、喜んで帰って行かれました。

私も、大変うれしく思いました。
「からだをためらって、元気でまた来てくださいね!」

もし、みなさんも定休日や夜間など、ご要望があればご相談ください。

ma  

Posted by rinrin-cafe. at 14:41Comments(0)喫茶