りんりんfarm&cafe. › 2013年05月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年05月31日
2013年05月31日
復活!
先日かーくんに引っこ抜かれたスイカが復活してました。
が、一方でそのまま枯れてしまったり、再度攻撃にあったものもありましたが、
大半がしっかり根付いて元気なようです。一安心!
今日はいい天気です!2日間の雨で乗鞍の雪もずいぶん消えましたね。
そうだ、ボチボチ我が家の牛たちを放牧に出さないと・・・?
毎年、この時期から秋まで、妊娠した牛たちを高根町の千町牧場へ放牧します。
今年はすっかり店のことに気を取られ、大事なことを忘れてました。
早速、準備しないと・・・
2013年05月29日
只今、出勤!
今日はご主人様がいろいろ多忙でして、家に置き忘れられてました。
ちょっと前に出勤しました。
今週もどうぞよろしくお願いします。
ちょっと前に出勤しました。
今週もどうぞよろしくお願いします。
Posted by rinrin-cafe. at
16:12
│Comments(0)
2013年05月28日
定休日です。
りんりんcafe.は火曜日を定休日にさせていただきました。
よろしくお願いします。

看板犬のノイも日曜日の疲れが出たようです。
日曜日はたくさんの人にかわいがっていただき、ありがとうございました。
水曜日からまた、がんばりますので、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
看板犬のノイも日曜日の疲れが出たようです。
日曜日はたくさんの人にかわいがっていただき、ありがとうございました。
水曜日からまた、がんばりますので、よろしくお願いします。
2013年05月27日
かぼちゃ その2
明日から天気が良くないようなので、かぼちゃの苗を定植しました。

かぼちゃ君大丈夫かな?
こんな石ばっかりのところもあります。

それでも、前回大きい石は抜いたんですよ!
前回抜いた石は横に置いてあります。

何とかがんばってくれよ!りんりんかぼちゃ達
次回へ続く・・・
かぼちゃ君大丈夫かな?
こんな石ばっかりのところもあります。
それでも、前回大きい石は抜いたんですよ!
前回抜いた石は横に置いてあります。
何とかがんばってくれよ!りんりんかぼちゃ達
次回へ続く・・・
2013年05月27日
犯人は誰?
今朝、畑を見回ると・・・

こんなことになってました。えぇーどうしたの?誰だやったのは・・・?
そういえば昨日の夕方、カラスのかぁー君が専用展望台で見てたなぁ!

被害にあったのは約10本位でしたが、いよいよかぁー君との戦いが始まりました。
今後どうなっていくのか・・・先が思いやられます。

一応戻してみましたが、果たしてスイカは復活するのか?
こんなことになってました。えぇーどうしたの?誰だやったのは・・・?
そういえば昨日の夕方、カラスのかぁー君が専用展望台で見てたなぁ!
被害にあったのは約10本位でしたが、いよいよかぁー君との戦いが始まりました。
今後どうなっていくのか・・・先が思いやられます。
一応戻してみましたが、果たしてスイカは復活するのか?
2013年05月26日
BBQコーナー
BBQコーナーが、それっぽくなってきました。

休憩やお食事にもご利用いただけます。
電気も付きましたので、ボチボチBBQの予約を受けていきたいなぁと思っとります。

会場のみの使用もOK牧場!あっ、うちはりんりんファーム!
最近やっと熱くなってきました。仕事あがりの生ビール、最高ですね!
乗鞍を見ながら一杯どうですか?帰りによってください、営業時間延長しちゃうかも?
車はいけませんよ。
まだまだ詳細は検討中です。決まったらアップしますね。

休憩やお食事にもご利用いただけます。
電気も付きましたので、ボチボチBBQの予約を受けていきたいなぁと思っとります。
会場のみの使用もOK牧場!あっ、うちはりんりんファーム!
最近やっと熱くなってきました。仕事あがりの生ビール、最高ですね!
乗鞍を見ながら一杯どうですか?帰りによってください、営業時間延長しちゃうかも?
車はいけませんよ。
まだまだ詳細は検討中です。決まったらアップしますね。
2013年05月25日
スイカに挑戦!
いつもお世話になっている にこにこ農園 さんにスイカの芽だしをしていただきました。

まだまだ苗が小さい気がしますが、早速植えてみました。

現在、60本植えました。最終的には100本位植える予定です。
ちゃんと育ってくれますように! 石だらけのうちの畑でだいじょうぶかなぁ?
カラスのかぁー君が一番心配です。

本日のランチは、豚バラの黒こしょう焼き・揚げ餃子・ブロッコリーのおかかマヨ焼き・なす煮浸し
デザートです。
まだまだ苗が小さい気がしますが、早速植えてみました。
現在、60本植えました。最終的には100本位植える予定です。
ちゃんと育ってくれますように! 石だらけのうちの畑でだいじょうぶかなぁ?
カラスのかぁー君が一番心配です。
本日のランチは、豚バラの黒こしょう焼き・揚げ餃子・ブロッコリーのおかかマヨ焼き・なす煮浸し
デザートです。
2013年05月24日
作品募集中!
*結 cherry*さんの作品が新入荷しました。
羊毛フエルトを使ったかわいいマスコット?や手作りはんこ等です。
アルパカのマスコットがとってもかわいかったので、mamaは特別にジャンボサイズの
作成を依頼しておりました♪
そうそう、好評のa-miu さんのクッキーも入荷しましたよ!
それから、house’f さんの新作ストールも!
入荷と同時に何点かは売れちゃいました。
是非一度お越しください。
本日のランチは、レンコンのはさみ揚げ・いんげんとササゲの胡麻和え・水菜のみぞれ和えetc・・・です。
2013年05月23日
かぼちゃ その1
りんりんファームでは、今後いろいろな作物にチャレンジしていこうと思っていますが、
今回、かぼちゃの苗が手に入りましたので、挑戦してみます。 ちょっと無謀かも・・・

ファーム内の植え付けようとする場所は、もともと桃畑で昨年根っこを抜いてあります。
重機で耕してみましたが、石だらけの状態です。
そこで、スケルトンというバケットで石抜きを実施しました。

それでも、まだまだ石が多い状況ですが、肥料をまいてトラクターで耕してみました。

このまま、しばらく置いて苗を植える予定ですが、果たしてどうなるか?だいじょうぶかなぁ・・・
続く・・・
今回、かぼちゃの苗が手に入りましたので、挑戦してみます。 ちょっと無謀かも・・・
ファーム内の植え付けようとする場所は、もともと桃畑で昨年根っこを抜いてあります。
重機で耕してみましたが、石だらけの状態です。
そこで、スケルトンというバケットで石抜きを実施しました。
それでも、まだまだ石が多い状況ですが、肥料をまいてトラクターで耕してみました。
このまま、しばらく置いて苗を植える予定ですが、果たしてどうなるか?だいじょうぶかなぁ・・・
続く・・・
2013年05月22日
サマーカット!
本日もマット裏返す、看板娘のノイちゃん。
床屋さんへ行ってきました。
手入れの行き届かない我が家では、いつも丸刈りです。
丸刈り?をサマーカット呼ぶらしですが、ノイは冬でもサマーカットでございます。
もっとかわいいカットもたくさんあるんですが・・・ ゴメン ノイ様

今日のランチは、チキン南蛮・あずき菜ごまあえ・かぼちゃサラダ・レンコンチップスです。
床屋さんへ行ってきました。
手入れの行き届かない我が家では、いつも丸刈りです。
丸刈り?をサマーカット呼ぶらしですが、ノイは冬でもサマーカットでございます。
もっとかわいいカットもたくさんあるんですが・・・ ゴメン ノイ様
今日のランチは、チキン南蛮・あずき菜ごまあえ・かぼちゃサラダ・レンコンチップスです。
Posted by rinrin-cafe. at
10:14
│Comments(2)
2013年05月21日
火曜日は定休日
今日も乗鞍岳は、霞んでますが見えますよ。良い天気です。
りんりんcafe.は火曜日を定休日とさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします♪
りんりんcafe.は火曜日を定休日とさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします♪
Posted by rinrin-cafe. at
12:04
│Comments(0)
2013年05月20日
看板娘・・・?
リンリンの看板娘(犬)です?
白プーです。名前を「ノイ」と言います。3歳の女の子。
最近なぜか?マットを裏返してくつろぎます。
なぜだろう?暑くなってきたからかなぁ?
あぁ、毛がボサボサだぁー!だっしゃもないぞー!
mamaに聞いたら、明日トリマーさんに行く予定だそうです。
かわいくなってきてね!(でも、いつも丸刈りです。床屋代が高いので・・・)
そうそう、りんりんcafe.は火曜日を定休日とさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いします。
2013年05月19日
2013年05月18日
2013年05月17日
BBQコーナーing
だんだん暑い日が増えてきましたね。
生ビールのうまい季節です!
りんりんcafeでは、現在BBQコーナーを準備中です。
親父も呼び出し、悪戦苦闘中!

完成したら、まず練習BBQしなくては・・・誰を呼ぼうか?

今日のランチは豚の生姜焼き・麻婆茄子・おくらのおかか和え・
もやしおひたし・デザートです。
生ビールのうまい季節です!
りんりんcafeでは、現在BBQコーナーを準備中です。
親父も呼び出し、悪戦苦闘中!
完成したら、まず練習BBQしなくては・・・誰を呼ぼうか?
今日のランチは豚の生姜焼き・麻婆茄子・おくらのおかか和え・
もやしおひたし・デザートです。
2013年05月16日
ソフトに…

今朝、町内の宇治原果樹園へお邪魔してきました。
はじめてお伺いしたのですが、イチゴ、花、アスパラ、ミツバチ等いろいろなものに取り組まれています。
特に注目だったのは、イチゴの甘さ。完熟でとっても甘かったです。
家内も「スーパーのものには無い甘さ!」と言っておりました。それにとってもお値打ちなんですよ!
小粒で、市場には出せないものいただいてきましたので、
早速フィリングにしてソフトクリームに混ぜてみようと思います。
こうご期待!
今日のランチは、カレイのから揚げ・コゴミ胡麻和え・ひじきの煮物・アイスプラントと新玉ねぎのサラダです。
Posted by rinrin-cafe. at
12:01
│Comments(0)
2013年05月14日
春の味…?
わーい!山菜「こごみ」をいただきました。
先程、天ぷらにしていただきましたが、とってもおいしかったです。
春の味とでも言うのでしょうか?一年ぶりです。
これからもいろんな山菜が取れますが、積極的に取り入れたいと思っています。
今度、山菜を味わう会を企画しようかな?

ちなみに今日のランチは、
鶏肉のマヨポン炒め&こごみの天ぷらです。
先程、天ぷらにしていただきましたが、とってもおいしかったです。
春の味とでも言うのでしょうか?一年ぶりです。
これからもいろんな山菜が取れますが、積極的に取り入れたいと思っています。
今度、山菜を味わう会を企画しようかな?

ちなみに今日のランチは、
鶏肉のマヨポン炒め&こごみの天ぷらです。
Posted by rinrin-cafe. at
12:17
│Comments(0)
2013年05月13日
ソフトクリーム。
こだわりのソフトクリーム。350円
知り合いに「350円は高いろー」といわれますが
高いのには訳があります。
アイスクリームではなくソフトクリームなんです(^^

ソフトクリームとアイスクリームの違いは・・・。
→アイスクリームとソフトクリームの違い

出来たての”アイスクリーム”是非食べにきてください(^^
知り合いに「350円は高いろー」といわれますが
高いのには訳があります。
アイスクリームではなくソフトクリームなんです(^^
ソフトクリームとアイスクリームの違いは・・・。
→アイスクリームとソフトクリームの違い
出来たての”アイスクリーム”是非食べにきてください(^^